« 2011年3月 | トップページ | 2011年6月 »

震災から1ヶ月が過ぎ

東日本大震災から1ヶ月が過ぎた。

 

震災直後に知り合いの救急医師は現地へ飛び野戦病院設立を行った。

 

知り合いのデザイナー達はチャリティー展を行った。

 

外では高校生達が募金を集めていた。

 

友達は被災地へタイヤキを焼きに行った。

 

弟は仕事で近いうちに復興作業の手伝いに行くそうだ。

 

ツイッターの中の知り合いはチャリティーライブをやっていた。

 

テレビの中の人達は「出来るはず」「信じてる」と連呼している。

 

 

 
 
 
 
 
 
 

自分は何が出来るんだろう。

 
 
 
 

そう思うことだけでも意味は無くはないはずだ。

 
 
 
 

でも、出来れば思わせる側になりたい。

 
 
 
 

そう思っていると7つの習慣の「関心の輪」と「影響の輪」を思い出し。

 
 
 
 

結局、考えててもしょうがない事に気がついた。

 
 
 
 

主体性を発揮させよう。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

したっけの!

自家製パンのプレートランチ omi 旭川市旭神

Img_0905

ちょっと前から気になっていた旭神町の「omi」へ。

 

ワンプレートランチを頼む。

Img_0900

パスタに、サラダ、パン、ハム見たいなもの。

パスタが量が少ない。

 

Img_0901

 

Img_0910

 

味は悪くないです。

  

Img_0915

 

自分的にはこれ位のデザート出すならパスタの麺増やしてほしいな。

Img_0919

 

こういうのはどうかと思う。

 

折角上品にしてるのに。

 

Img_0920

 

 

単品メニューだとどうなんだろうと気になるお店ではありました。

 

 

 

Img_0879

 

手長エビなんてメニューにあったかな。

 

これが食べたいんですけど。

 

 

 

 

メニューの写真は難しい。

 

 

 

 

 

 

したっけの。

パスタ、ピザ、リゾット Cafe&DinningBar Brown(ブラウン) 上川郡当麻町

Img_0954

 

息子の卒業式の後、たまには外食(?!)ということで当麻町のブラウンへ。

 

お酒が美味しいカフェバーなのだが、料理も結構美味しいのでお気に入りの店だ。

 

 

Img_0932

これ何だったかな。 

Img_0936

ラーメン風パスタ、スープパスタジャパンは面白い味。

Img_0948

定番の味噌野菜パスタ

Img_0950

今回、予想外に美味しかったのがチーズリゾット。

 

今度ゆっくりいただきたい。

 

何を食べても大きく外れることはない、いいお店だ。

 

 

Img_0955

 

でも、やっぱりここの良さは美味しいお酒が飲めることなんだけど、当麻町なのでそう簡単に飲みにいけないんだよな〜。

 

 

 

お店主催のイングリッシュナイトも行ってみたいし。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

したっけの。

 

フォト

twitter

  • twitter

写真部


2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のトラックバック

無料ブログはココログ