クリエイターズ・チャリティー展 旭川市アッシュ
旭川のデザイナー達が東日本大震災の為に何かをしたいと思い、地元のデザイナーが集まりチャリティー展を行うというので行ってきました。
自分達の作品や、商品を作り売り上げを全額義援金として寄付するということです。
私の友人のデザイナー達も出店。
少しばかりですが売り上げに協力してきました。
今後もこの活動は続けていくそうです。
私も震災以来ちょこちょこと寄付という形では協力しているわけですが、それ以外には何が出来るか考える日々。
とりあえず、AEDのイベントを成功させることか。
みんなが生きることを考えるようになった。
失ったものは大きく元に戻ることはないけど。
大きく引かれた振り子は、戻りも大きいことを信じたい。
したっけの。
« ど濃厚金ごまつけめん らーめんえびす家 旭川市 | トップページ | カリカリチキンのカレー風味のクリームパスタ DeuxCafe(ドゥーカフェ) »
「イベント」カテゴリの記事
- 2011 水祭り ~石狩川フェスティバル~(2011.06.17)
- クリエイターズ・チャリティー展 旭川市アッシュ(2011.03.28)
- ど濃厚金ごまつけめん らーめんえびす家 旭川市(2011.03.01)
- 2011 ウィンターフェスティバル in 屯田公園 旭川市東旭川(2011.02.22)
- 「ASAHIKAWA DESIGN CAMP 2011」(旭川デザインキャンプ)無事終了(2011.02.09)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« ど濃厚金ごまつけめん らーめんえびす家 旭川市 | トップページ | カリカリチキンのカレー風味のクリームパスタ DeuxCafe(ドゥーカフェ) »
こんにちは!
はじめまして、記事に出てるクリエーターズ・チャリティ展の代表をさせていただいた手嶋といいます。
いま、チャリティ展の報告をブログに載せているのですが、ちょうど、ピークスさんのとこの写真撮り忘れてまして…。
良かったらリンクさせて紹介に代えさせてもらえたらなぁと・・。
あつかましくてすいません。
投稿: てじま | 2011年3月30日 (水) 15時14分
>てじまさま
これはこれは。
どうぞどうぞ。
お使いくださいませ。
投稿: ハヤタク | 2011年3月30日 (水) 15時51分