« 一日だけの「とらきちどん」 まちなか交流館のワンディシェフのお店「まちなか食堂」 | トップページ | 凹凸展(でこぼこてん) オクノ アッコモンストア »

創味食房 釜蔵

P1020379

ある会合にて創味食房 釜蔵へ。

5条本通沿いでフードテラスの中にある。

P1020381

ちょっとした居酒屋でもこれぐらいの刺身が出るのは、旭川のいい所かもしれない。昔、函館でガッカリした記憶あり。

P1020383

トマトとモッツァレラ。こういうのは食材の味が直にでるから贅沢は言わない。言わない。

 

P1020386

おでん。夏のおでんも悪くないか。

 

P1020389

鳥。これはちょっと微妙だった。もう一工夫すればいいのにと思う。

 

P1020396

魚だったろうか。あまり記憶に無い。

 

P1020399

豆腐、湯葉に、瓜かな?に胡麻ドレっぽいソース。豆腐はもっと切れのいいタレがいいかな。食材の組み合わせとしては面白いかな。

 

P1020400
P1020401

釜蔵といえば、釜飯。

鳥そぼろと、アナゴがあったがアナゴの勝ち。

 
 

P1020403

デザート。まあ、こんなもんでしょう。

 
 
 
 
 
 

系列店の中では一番いいかもです。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

したっけの。

« 一日だけの「とらきちどん」 まちなか交流館のワンディシェフのお店「まちなか食堂」 | トップページ | 凹凸展(でこぼこてん) オクノ アッコモンストア »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 創味食房 釜蔵:

« 一日だけの「とらきちどん」 まちなか交流館のワンディシェフのお店「まちなか食堂」 | トップページ | 凹凸展(でこぼこてん) オクノ アッコモンストア »

フォト

twitter

  • twitter

写真部


2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のトラックバック

無料ブログはココログ