創味食房 釜蔵
ある会合にて創味食房 釜蔵へ。
5条本通沿いでフードテラスの中にある。
ちょっとした居酒屋でもこれぐらいの刺身が出るのは、旭川のいい所かもしれない。昔、函館でガッカリした記憶あり。
トマトとモッツァレラ。こういうのは食材の味が直にでるから贅沢は言わない。言わない。
おでん。夏のおでんも悪くないか。
鳥。これはちょっと微妙だった。もう一工夫すればいいのにと思う。
魚だったろうか。あまり記憶に無い。
豆腐、湯葉に、瓜かな?に胡麻ドレっぽいソース。豆腐はもっと切れのいいタレがいいかな。食材の組み合わせとしては面白いかな。
釜蔵といえば、釜飯。
鳥そぼろと、アナゴがあったがアナゴの勝ち。
デザート。まあ、こんなもんでしょう。
系列店の中では一番いいかもです。
したっけの。
« 一日だけの「とらきちどん」 まちなか交流館のワンディシェフのお店「まちなか食堂」 | トップページ | 凹凸展(でこぼこてん) オクノ アッコモンストア »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- ぶっ掛け蕎麦 蕎麦岳 旭川市豊岡(2011.06.28)
- 気晴亭(2011.06.26)
- スープカレー 豚角煮&野菜 SPIKY 旭川市9条通11丁目(2011.06.25)
- 自家製パンのプレートランチ omi 旭川市旭神(2011.04.10)
この記事へのコメントは終了しました。
« 一日だけの「とらきちどん」 まちなか交流館のワンディシェフのお店「まちなか食堂」 | トップページ | 凹凸展(でこぼこてん) オクノ アッコモンストア »
コメント