2010麺サミットinあいべつ 上川郡愛別町
去る平成22年6月13日、2010麺サミットinあいべつを訪れた。
生まれ故郷の愛別町ということもあり、商工会青年部の絡みもあり訪れた。
この日は戻ってからの予定もあり、朝一で訪れ、食べるだけ食べて帰るという強行スケジュール。
朝一だったこともあり、どの店舗もそう並ばずに食べられた。
美瑛町カレーうどん。
美瑛のカレーうどんはそんなレベルじゃないでしょう。
もっといけるはず。
愛別町ざる蕎麦舞茸天ぷら乗せ。
蕎麦は微妙。作り置きだとしょうがないね。
舞茸はさすがに美味い。天つゆで食べる舞茸天はいいね。
上川町味噌ラーメン。
かなり安心出来た味。
比布町、ぶっかけたぬき。
食べて無いです。
下川町。比布とかぶってる。
麺は田舎風で美味いが、タレが甘い。
愛別町、米麺のあんかけ。
期待していなかった分、結構美味かった。
麺がイベント向きだし、この麺は何か新しい事を考えられそう。
下川町。サラダうどん。
うどんのコシをそれなりに保っていたので美味かった。
イベントに持ってくるならこういうB級アレンジの方がいいかも。
この二つに関しては、美味しい要素と楽しい要素がバランスよくあった。
あれ。。。
当麻町がない・・・。
当麻の人すいません。
年々動員は減っているそうだ。
個人的に言えば、完全私用なら次行きたいと思うかどうかは微妙。
イベントなのだからお店と同じようなメニューを出している以上、お店以上にはならない。
効率重視で手間を惜しんでは美味しくはならない。
来た人にはどんな体験があったのか。
イベントはむずかしいすな。
いいイベントになる要素は沢山あると思います。
したっけの。
« 鳥丼 和のみ 旭川市東旭川 | トップページ | ココスの鉄板ランチ »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- ぶっ掛け蕎麦 蕎麦岳 旭川市豊岡(2011.06.28)
- 気晴亭(2011.06.26)
- スープカレー 豚角煮&野菜 SPIKY 旭川市9条通11丁目(2011.06.25)
- 自家製パンのプレートランチ omi 旭川市旭神(2011.04.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント