東京伽羅胡麻フィーユ 羽田空港
いつも、帰ってくるたびにオミヤをかってきてくれる友人。
都合が悪く会えなかったのだが、別の友人からオミヤだけが渡って来た。
今回は、御麻所 無法庵「東京伽羅胡麻フィーユ」
相変わらず東京のお菓子というのは素敵な物が多い。
北海道も味では負けていないが、大手を除くとデザインにお金が掛かっていない物が多いのが駄目なのだ。
まあ、それはおいといて。
言葉を読むだけでも美味しそう。
まさに言葉どおりの味でした。
あざーす。持つべき物は友達か。
したっけの。
« もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら | トップページ | ソフトクリーム&フレッシュイチゴジュース 美瑛選果 美瑛町 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 名寄あじどころ三平と下川五味温泉(2010.07.27)
- 比布泥んこバレーと名寄道の駅(2010.07.26)
- ソフトクリーム&フレッシュイチゴジュース 美瑛選果 美瑛町(2010.05.19)
- 東京伽羅胡麻フィーユ 羽田空港(2010.05.18)
- ジェフ写真館に行ってきました 美瑛町大久保協生(2010.05.04)
この記事へのコメントは終了しました。
« もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら | トップページ | ソフトクリーム&フレッシュイチゴジュース 美瑛選果 美瑛町 »
コメント