神楽の丘のランチ 神楽岡のTHE SUN蔵人となり
神楽に出来た新しいお店に行ってみるも駐車場コミコミにつきユーターン。
神楽の丘に行ってみた。
メニューを見る限り一応イタリアンっぽくめざしているらしい。
1500円のランチは少し勇気がいるので1000円のAランチにする。
まずは、スープ。
ジャガイモ、オニオン、オリーブオイルにさらに何かの味がする。普通のブイヨンだけじゃないのかな~、まあ、結構美味しかった。
次にパンが出てくる。
バッケト出るということはイタリアンではないのかな。
とにかく小さい。ヨーロッパ人が見たらびっくりするだろう大きさ。
山芋と海鮮のペペロンチーノ。
そうなるとぺペロンチーノじゃないだろと言われそうだが、そんなに悪くはなかった。
ペペロンチーノというより昔洋食レストランで食べた海鮮スパゲッティを思い出す。
デザートはアラカルト。
冬に食べるシャーベットは辛いです。
どうも、エスプレッソマシーンのコーヒーはね・・・
エスプレッソは濃いので小さいカップでいいと思う。
しかし、上品な店内に響き渡るオバサマ達のお喋りはどうにかならないものか。
この辺のイタリアンや洋食のお店ってランチタイムは皆そうで、イマイチ落ち着いて食事が出来ないんですが。
したっけの。
« 名古屋きし麺 味噌煮込み風鍋焼きうどん | トップページ | 2010年賀状 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- ぶっ掛け蕎麦 蕎麦岳 旭川市豊岡(2011.06.28)
- 気晴亭(2011.06.26)
- スープカレー 豚角煮&野菜 SPIKY 旭川市9条通11丁目(2011.06.25)
- 自家製パンのプレートランチ omi 旭川市旭神(2011.04.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント