« 北竜町ひまわりの里 | トップページ | 生どらやき&おんぶシュー 大黒屋菓子舗 雨竜郡妹背牛町 »

妹背牛温泉ペペル 北海道雨竜郡妹背牛町

Sdscn2060

タダ券があったので行ってきました妹背牛温泉。

結構、満足の高い温泉でした。

お湯の色は少し茶色がかった感じ。

露天風呂もありナカナカ快適。

脱衣所に客がいてもオバサンが掃除しちゃうのはさすが田舎。

コインロッカーが少なめなので混んでいると困るかも。

それとも、そんなに混むこともないのか。

Sdscn2058

オクラホマが来た時に貼っていった「おにぎりあたためますか」のポスター発見。

そういえばその回は見たような気も。

 

Sdscn2066

大き目のコテージが、建物の前に二棟建っており、そちらも面白そうですが出来れば駐車場からは離して欲しかった。

 

Sdscn2065

 
 
 
 
 
 

余り観光地ではないので穴場かもしれないです。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

したっけの。

« 北竜町ひまわりの里 | トップページ | 生どらやき&おんぶシュー 大黒屋菓子舗 雨竜郡妹背牛町 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

ハヤタクさん、おはよう

ペペルはもはやメジャーな温泉ですよ・・

旭川は勿論札幌から定期的に来てるファンも

居る位ですから・・

たまたま空いてたのでは・・平日の天気の良い時は

空いてますよ、周辺の農家さんが忙しいので・・

また温泉情報待ってます

では

>TAKE5さん
そうなのですか。
でも日曜の昼間であんな感じだから、市内のスーパー銭湯の様にはならないでしょうね。
温泉情報ナカナカ難しいです。

JR深名線の路線バス廃止されました

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 妹背牛温泉ペペル 北海道雨竜郡妹背牛町:

« 北竜町ひまわりの里 | トップページ | 生どらやき&おんぶシュー 大黒屋菓子舗 雨竜郡妹背牛町 »

フォト

twitter

  • twitter

写真部


2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のトラックバック

無料ブログはココログ