ハンバーグフェア カレーと洋食「シェ・グランメール・カセ」 旭川市永山
過去ネタ。
3月って書いてあるので3月ですね。(ノ∀`) アチャー
一本松さんが紹介して行ってみました。
じゃないとわからないくらい住宅街にあります。
当時ハンバーグフェアをしていてお得でした。
店主が有名ホテルなどでシェフをしていたなどのかなりの経歴なので、その名に恥じず味はいいのですが。
いかんせん量が少ない。
ハンバーグは沢山のご飯とワシワシ行きたいので物足りません。
女の人は良いかもしれませんが。
サラダはセルフサービスだし。
何故そうするのかは疑問。
コーヒーはブラックで飲むには苦いです。
他の人も言う様に接客はイマイチ。
皿などのセンスもイマイチ。
町の食堂でも目指しているのでしょうか。
庶民的に洋食を味わって欲しいという想いはわかるのですが、庶民でも雰囲気は大切です。
折角、味が良いのに勿体無いです。
今後に期待。
したっけの。
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- ぶっ掛け蕎麦 蕎麦岳 旭川市豊岡(2011.06.28)
- 気晴亭(2011.06.26)
- スープカレー 豚角煮&野菜 SPIKY 旭川市9条通11丁目(2011.06.25)
- 自家製パンのプレートランチ omi 旭川市旭神(2011.04.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント