醤油ラーメン 蔦亭 北海道旭川市
仕事仲間と共に久しぶりに蔦亭を訪れた。
確か、名古屋人だかの店主が旭川ラーメンに惚れてはじめたお店だったような記憶があります。
正統派、旭川醤油ラーメンのお店で、いつもビートルズが流れています。
やはり、ここは醤油。
久しぶりに行ったのですが、前よりも魚介が濃くなった印象。
チャーシューもメニューほどの大きさではないですが、はじめの頃より大きく、味もかなり美味しくなり、これぐらいなら満足感も得られます。
ライスを頼んだときに入れられてくる弁当箱は今も変わらず。
こういうちょっと違うんだぞっていう演出が嬉しいですね。
時々行きたくなるお店の一つです。
したっけの。
« コダワリがニーズを生む | トップページ | 厚岸産の牡蠣がなまら美味い「オイスターダイニング ぎゃんと」 北海道札幌市中央区 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- ぶっ掛け蕎麦 蕎麦岳 旭川市豊岡(2011.06.28)
- 気晴亭(2011.06.26)
- スープカレー 豚角煮&野菜 SPIKY 旭川市9条通11丁目(2011.06.25)
- 自家製パンのプレートランチ omi 旭川市旭神(2011.04.10)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« コダワリがニーズを生む | トップページ | 厚岸産の牡蠣がなまら美味い「オイスターダイニング ぎゃんと」 北海道札幌市中央区 »
同名異店かもしれないけどうちの近くにも蔦亭というラーメン屋
さんがあって良く通っていたんだけど、いつの間にかなくなって
しまいました。 残念…美味しかったのになぁ
投稿: kaion | 2009年4月 8日 (水) 09時21分
こんにちは。
空腹の夕方に、やなもの見ちゃったなあ(笑)。
自分、ラーメン食べる時はライス付きってのは滅多にないのだが、ここの弁当箱だけは別。
演出としては上出来だよね。
投稿: こたりん | 2009年4月 8日 (水) 18時11分
>kaionさん
以前、らーめん共和国には支店があったと思います。
あまり評判がよくなかったですが。
>こたりんさん
食べ過ぎには注意しましょう
投稿: ハヤタク | 2009年4月 8日 (水) 18時42分
あとめしspecialというのも、
メニューもあります。
いろいろ、工夫してます。
個人的には、
ライスとラーメンは、合わないと
思うなぁ。
投稿: たけっち | 2009年4月 9日 (木) 15時38分