ふぐ料理に美味い酒 季の廚「わ」 旭川市3条8丁目
異業種交流会の総務委員会の会議で、季の廚「わ」におじゃましました。
ココは基本的には、居酒屋ですが、バラエティにとんだフグ料理も味わえるお店です。
色々な物を炭火でチロチロ焼いて頂くのが大変美味しく、調子に乗って日本酒なども行ってしまいました。
分かりづらいですが、フグの皮です。
はじめて食べましたが、絶品。酒飲みの食べ物です。
寒干しシシャモに、ホタルイカの素干し、野菜や海鮮もチロチロ。
日本酒が進みます。
豆乳を火にかけて目の前で作る豆腐です。
濃厚で滑らかな出来たての豆腐に抹茶塩でキリッと行きます。
地鶏の朴葉味噌焼き(中札内産)は、ご飯が欲しくなる味。
フグのアラ汁。美味い!と叫んだ。
ちょっと感動物がこれ。
ダシ巻き玉子。
あまりのフワフワに箸で持ちにくいのです。
玉子にダシ汁を同量入れて混ぜるのだとか。
これを巻くのは職人技です。
全室個室で落ち着いて楽しめます。
さて、お店の名前の【季の廚「わ」】とは、なんと読むのでしょう。
よく読むと、
【MINORI NO KURIYA WA】と書いてあります。
みのりのくりや??
いろんな、こだわりが心地よいお店です。
したっけの。
« 知床地鶏は美味しいですが・・・スープカレー SOUPCURRY suage ASAHIKAWA(すあげ) 北海道旭川市永山パワーズ | トップページ | 旭山動物園効果 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- ぶっ掛け蕎麦 蕎麦岳 旭川市豊岡(2011.06.28)
- 気晴亭(2011.06.26)
- スープカレー 豚角煮&野菜 SPIKY 旭川市9条通11丁目(2011.06.25)
- 自家製パンのプレートランチ omi 旭川市旭神(2011.04.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント