ネットでお買物
最近スタートした2つのショッピングモールサイトに注目しています。
リンククラブの運営する「MagicGarden」とユアガイドの「商品検索エンジンyourguide」です。
ショッピングモールといえば、今までは「楽天」の独走状態にYahoo!が検索エンジンの力を使い「ヤフーショッピング」が徐々に力を付けてきているというところでしょうか。形態は違いますが「価格.com」や「Amazon」あたりも面白いところです。
さて、まずは「MagicGarden」。
お店を出すのが低価格から可能で、出店はしやすいのですがこれからどうやってユーザーを増やしていくかが問題。楽天やヤフーは価格なりの集客数も期待できるのも事実です。これからどうマーケティング戦略を立てているのか見ものです。
サイトの作り的には、少しSEO的に弱いのではないかと感じる事と、FLASHなどのギミックが多い事が少し気になるところです。お洒落さと利便性を両立させる事は難しいことですが、目立つべきは商品であり、お店なのですから。
もうひとつの「商品検索エンジンyourguide」。
商品検索エンジンという位置づけで、出店すれば商品登録もできるようです。
楽天もヤフーもビッターズも一度に検索でき、オークションまで表示されるのはいい感じです。使う方にとっては便利なので、知名度さえ上げることが出来れば、利用度は上がっていくのではないでしょうか。
楽天以降無数のショッピングモールが出来ては消えていきました。ショッピングモールなどよほど力が無い限りいまさらの感もあります。双方ともどこに活路を見い出していくか。どんなことをやっていくのか楽しみなところです。
« 火のキツネだね | トップページ | なんかいいことあるかな~ »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- とぅいったー始めてみました。(2009.10.14)
- 拝啓マイクロソフト様そんな事をしているから叩かれるのです(2008.07.18)
- アイフォーンがもたらすもの(2008.07.14)
- Flashも検索される様になるのですね。NOW LOADING・・・から始まる物。(2008.07.08)
- 企業のウェブサイトで困ってしまうことランキング(2008.07.04)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/182135/12252099
この記事へのトラックバック一覧です: ネットでお買物:
コメント